Author Archive
暮らしを支える 暦
こんにちは。大寒がすぎてもまだまだ寒いですね。 ポジティブ事務員とらこです。 今日は 2月3日 今日は立春です。 暦の上では、春の始まりとされ、節分の翌日になるそうです。 まだまだ寒いですが庭の草木たちは…続きを読む
戸建賃貸講座【初級編】1-㉕ 戸建賃貸の間取りはどうなってるの?part10
おはようございます!冗談の言えないポーカーフェイスです。 本日も前回の続きとして間取り紹介を行っていきます。 こちらの間取りは24坪タイプの商品になります!洗面所の横に収納スペースを取っている珍しいタイプの…続きを読む
ポーカーフェイスの独り言
おはようございます!冗談の言えないポーカーフェイスです! 久しぶりの独り言です! ついこの前、新年のあいさつをさせていただきましたが早くも月末、1月ももうすぐ終わります。 二月になれば節分ということで今回は…続きを読む
戸建賃貸講座【初級編】1-㉔ 戸建賃貸の間取りはどうなってるの?part9
こんにちは! 自称係長でございます。 本日も間取りの紹介を致します♪ 前回までの間取りをご紹介しますので、こちらも御覧ください👇 それでは、今回は21坪の間取りのご紹介です! 21坪タイプの北…続きを読む
戸建賃貸講座【初級編】1-㉓ 戸建賃貸の間取りはどうなってるの?part8
こんばんは!冗談の言えないポーカーフェイスです。 今回も間取り紹介をやっていきます! シリーズの一覧をどうぞ! 25坪タイプ! 近年流行になりつつある2階に水回りがあるタイプになります! 1階に3部屋あるので子供部屋、寝…続きを読む
戸建賃貸講座【初級編】1-㉒ 戸建賃貸の間取りはどうなってるの?part7
こんにちは!冗談の言えないポーカーフェイスです。 今回も間取りの紹介になります! 間取りシリーズも是非ご覧ください! 今回ご紹介するのはこちら👇 間口を狭くすることで狭小地でも建築できる間取り…続きを読む
戸建賃貸講座【初級編】1-㉑ 戸建賃貸の間取りはどうなってるの?part6
こんにちは! 自称係長でございます。 本日も、引き続き間取りの紹介を致します! 前回までのタイプ別のご紹介でございますので、御覧ください👇 さて、今回は23坪タイプのご紹介です♪ …続きを読む
寝室はどこの部屋にするの?
こんにちは! 冗談の言えないポーカーフェイスです! 今年に入って香川県高松市は暑かったり、寒かったりで大忙しですが、元気に営業しております! 皆様も体調に気を付けてくださいね! さて、今回のコ…続きを読む
花に学ぶ。
寒さ厳しい中皆様お変わりなくお過ごしでしょうか? 寒さが苦手なポジティブ事務員とらこです。 昨日は「大寒」でした。 1年の中で1番寒い時期ですがその中にも春の兆しが感じられるという とてもすて…続きを読む
戸建賃貸講座【初級編】1-⑳ 戸建賃貸の間取りはどうなってるの?part5
こんにちは! 自称係長でございます。 本日も、引き続き間取りの紹介を致します! 前回までは、19坪タイプ、21坪タイプ、28坪タイプのご紹介を致しましたので、こちらも御覧ください👇 さて、今回…続きを読む
最近のコメント