出番ですよ「真打ち登場」
2020.11.14
コラムをご覧頂いている「みなさま」
はじめまして‼テレビ大好きな日本戸建賃貸㈱の社長です。
戸建賃貸専門メーカーとして、コロナ禍の時代にも関わらず「令和2年10月1日」にスタートさせました。
これからの「新しい賃貸のかたち」を追求。かつ、様々なニーズにベストプランでお応えして参りますので
社員一同、宜しくお願い致します。
話は変わり、コロナ禍でみなさんも「テレビ」をご覧になる機会が増えたと思います。
そのテレビ番組の中で、私が特に録画までしてでも何回も何回も見ているのが
NHKの「大河ドラマ:麒麟が来る」「連続テレビ小説:エール」
既に番組は終了していますが「プロジェクトX」、TBSの「下町ロケット」「陸王」など
何だか気持ちが温かくなったり、熱くなったり、ついつい気合が入ってしまう番組が大好きです。
(繰り返し繰り返し見る私につい妻は「いつまで見てんの?」「早く録画消してよ」
「私が取りたい番組が録画できないじゃないの?」ってよく言われます。)笑笑
中でも、特に見入ってしまったのが「半沢直樹」です。
相手が上司だろうが、大企業だろうが、国だろうが真正面からぶち当たり正義を貫き通す信念は
サラリーマンの心をグッと掴んだ番組でしたね!でもこんなことやったらサラリーマンの社会では即刻「懲戒」か
「出向」か「転勤」なんでしょうけど。寂しい限りです。(笑)
そして、忘れられない半沢が言った名言は、社会現象にまでなった「やられたらやり返す、倍返しだ」が
代表的ですが、私が印象に残ったのが「大事なのは感謝と恩返しだ」と言う言葉ともう一つ、中野渡頭取が
最終話で半沢に向けて言った私の中での名言は「責任は全て私が取る」「半沢、さらばだ!」
なんとカッコいいんだろう、男の中の男って感じですね。
言いたいことも言えないこの社会、忖度の多いこの社会。半沢直樹みたいに
「白は白」「黒は黒」と言える社会になれば良いと思っている人は少なくはないと思います。
取り留めない話をしてしまいましたが、コロナ禍の時代この日本全体が大きく変わるべき時かも
しれません。
我が社では、若い社員が多いので自由闊達で言いたいことは言える環境作りをしていまして
やや半沢直樹色が入った運営かなと思っています❕
「志高く、人間力を磨く」「人の成長なくしては会社の成長はない」ということを
モットーに新しい住まいの形を追求し提供して参ります。
次回は「社長の独り言」にご期待ください。
【公式】戸建賃貸投資物件サイト|戸建投資ナビ
戸建賃貸に特化した投資物件サイト『戸建投資ナビ』では、全国の高利回り優良物件を多数掲載。
収益物件検索や、投資に役立つコンテンツも満載。
プロが吟味して選んだ厳選物件を適正価格で販売しています。
低リスクで資産を生む新しい戸建賃貸経営の形がここにあります。